コース紹介と会費
コース紹介と会費
初級コース
対象者 | 初心者 |
---|---|
レッスン内容 | 全く三線に触れたことのないところからのスタートです。 皆様、未経験の方ばかりですので、ご安心下さい。 初歩的な民謡と、沖縄島唄、ポップス等も稽古しながら、三線と沖縄音楽に馴染んで頂きます。 稽古は全てのコースでご都合に合わせて自由参加ですので、お忙しい方にもお勧めです。 |
レッスン日時 | 月間15回程度開催 |
入会金 | なし |
月会費 | 7,000円(税込) |
中級コース
対象者 | |
---|---|
レッスン内容 | コンクールで、優秀賞部門、最高賞部門にエントリーするレベルの方、多少高度な島唄・ポップス等もイベント等に応じて稽古します。 初級者コース同様、その時の都合に合わせて自由参加です。 |
レッスン日時 | 月間15回程度開催 |
入会金 | なし |
月会費 | 7,000円(税込) |
上級コース
対象者 | 新人賞、優秀賞、最高賞、全て受賞された方 |
---|---|
レッスン内容 | コンクール、最高賞を受賞して、教師免許や民謡大賞部門にエントリーされる方のコースです。 初級者コース、中級コースの生徒さんの指導もしながら、自身の演奏スキルだけでなく、指導者としての準備もします。 |
レッスン日時 | 月間5回程度開催 |
入会金 | なし |
月会費 | 7,000円(税込) |
レッスン風景
-
上級コース
コンクールの最高賞まで全て受賞済みで、民謡大賞を目指す方、教師免許等、指導者を目指す方の為のコースです。
実際に後進の指導をしながら指導者としてのスキルを身につけ、教師免許課題曲や難易度の高い曲目を練習します。
また民謡大賞部門にも挑戦したい方はこちらのコースでの稽古を行います。
月謝等は全てのコース同一です。
- 同じく、いつでもご都合に合わせて自由参加型となっております。
-
中級コース
沖縄民謡・島唄の中級レベルの曲を稽古します。
コンクールにおいては、優秀賞・最高賞を目指す方が対象となります。
コンクール出場を希望されない方でも一定レベルに達していれば受講可能です。
月謝等は全てのコース同一です。
同じく、いつでもご都合に合わせて自由参加型となっております。
-
初級コース
全く三線に触ったこともなくて大丈夫です。
皆さん一緒に初歩の初歩からスタートです。
親切、丁寧にご指導致します。
ご希望の方は、コンクール新人賞にエントリー出来ます。
月謝等は全てのコース同一です。
同じく、いつでもご都合に合わせて自由参加型となっております。